今までいくつか八景島の記事を書いてきたし、何度か訪れたことのあるシーパラダイスだが、ついつい水族館をメインにしてしまいアトラクションに乗れていなかった。


今回はアトラクションに着目して特におすすめのシーパラタワーについて書いていくぞ。
八景島シーパラダイスタワー
聳え立つ人工物の塔が見えてきた。
最近自覚してきた。
ご当地の〇〇タワーに登ることが結構好きなのかもしれない….と。

シーパラダイスは人で賑わっていたが、この日こちらのアトラクションコーナーにひとけはなく閑散としていた。

間近にくると高さに驚く。
地上80mまで上昇することができるようだ。

この乗り場のなんともいえないノスタルジーな雰囲気。
夜はイルミネーションが光りそうなLED球。

本当にUFOみたいな乗り物だ!そしてでかい!
見た目は古臭く面白い。当時の最先端って感じ。廃墟の遊園地みたいな雰囲気(どれも褒めてます)

早速乗り込んでみよう!
ちなみにほとんど乗る人がおらず、合計10人くらいで快適だったぞ。

登場すると何やら右手にベロアのVIP席がよういされていたが、アザラシのぬいぐるみが鎮座していた。
座席は野球スタジアムのような座席でした。

この段階で、私たちはこの乗り物がどうのように動くか全く知らず。
この席は眺めがいいんだろうか?なんて要らぬ心配をしていた。
窓ガラスはせり出す形になっていて、デザインも非常に良い。
垂直の壁だったらこんなにテンションは上がっていなかったと思うな。
おすすめポイント:回転しながら上昇する!
そう、なんとこの乗り物回転するのだ!
巨大すぎてそんなトリッキーな動きをするとは思っていなかったので驚いた!

ややガラスに傷が目立つが、その傷ですら今まで頑張ってきた観光地っぽくて好きだ
乗り込んだところとは違う景色になりながら、徐々に高度を上げていくシーパラダイスタワー。

回転しながら上昇する展望台なんて初めてだよ!

こっちは森ゾーンか!こんな木の生い茂ったスペースあったんだなぁなんて思ったり。

奥にサーフコースターリヴァイアサンが見える。
この日もリヴァイアサンだけは激混みで全く列が進む気配がなかったので、断念した。

いまだに乗ったことがないのだ。

ふと、横を見ると目をつぶっていた!

普通に怖い
彼女は高所恐怖症だった…

観覧車ですらやや苦手
とはいえこの乗り物かなりゆっくり回転し上昇するので、基本的には怖くないはずだぞ。

目をつぶっている人を尻目に景色に感動する。
晴れている日は房総半島まで見えるのだとか。

これが【人工島】だ。

※薄目を開けて見ている

こうやってみると面白い形をした建物も発見できて、個人的にとても楽しかった。
コロッセオみたいだな。

遠巻きに【Z】に見える人たち。

古い空調設備に雰囲気を感じる。

あっという間に終わってしまった…
正直2回連続でも楽しめそうなほど良かった。
ただ景色を見るだけではつまらん!ってスリルジャンキーにとってはやや退屈に感じる可能性はある。
どの席に座ったも均等に楽しめて、人工島の全容や海、木々を遠くから見られるので個人的には大満足でした!
- 料金:700円
- フリーパス:対象
- 身長制限なし
- 年齢制限あり:4歳までは18歳以上の保護者の付き添いが必要
- 所要時間:7分
- 定員:61名