今回は金沢動物公園に行ってきた時の話です。
高速道路を使う人で小さい子供がいる人は迷わず高速側駐車場を使った方がいいです。山の上にある動物園なので歩きだと結構きついです。一応コアラバスという園内バスもあるのですが繁忙期はまあまあ混んでました。(特に帰りのバス)ちなみに駐車場料金はいずれのルートでも600円かかるようです。注意。
※あと私たちが訪れた時は現金のみでした。
金沢動物園へ向かうルート
ルート①高速側駐車場
横浜横須賀道路から直接アクセス(いわゆる高速側駐車場)
- メリット:動物園がほぼ目の前でめちゃ楽。
- デメリット:ジャンクションの分岐に注意したり料金所レーンの1番左を選ばないといけないので地味にテンパる。下調べしないと難しいかも。
ルート②正面口駐車場
一般道からアクセス(一般道駐車場)
- メリット:わかりやすい。
- デメリット:長い坂道を登らないといけない(コアラバスに乗れば楽。平日15分、休日10分間隔)
高速側駐車場についての説明
高速側駐車場の出入りは横浜横須賀道路からのみになっています。
首都高湾岸線からは入れないので注意が必要です。
これ意外と分かりにくいので写真を使った園内ブログをチェック。
車で向かったのですが実は私自身も迷ってしまいナビを信じれず(まさか園内直通とは思わなかった、後から知りました。)高速を途中で降りてしまいました。
初見ではちょっと難しいので下調べ必須です。
まあこのブログに辿り着いてる人は行く前に調べてるか….私は行き当たりばったりなので高速に乗ってたのに下(正面口駐車場)に停めてしまいましたトホホ….
下(正面口駐車場)からコアラバスで登ってきて終点に高速側駐車場があります。つまり長い登り道もバスの待ち時間も高速側駐車場に停められればオールクリアな訳です。ちなみに帰りのバスを待つ必要もありません(いいなあ)
特に帰りのバスは時間帯が被ると並んでる時もあるのとベビーカーラッシュになり混むので子供あり(ベビーカーとか荷物)で車、そして高速道路を使うのであれば高速側駐車場一択です。
正面口駐車場についての説明
こちら側が一般道駐車場になります。
高速を降りた挙句ぐるりとこちらに回ってきました。
入り口は広めでわかりやすい部類です。
停めやすく分かりやすいのですがデメリットはやはり長い登り坂です。
一瞬登ろうとしましたが彼女に全力で止められました。しかし動物園はしっかり対策しています。
デメリットの対処法コアラバス!
※時刻表はコチラへ
ということで乗り込む。1番目で誰もいなかった。(快適〜)
僕らを乗せたコアラバスはお客さんを乗せてそのまま戻ります。帰りは結構並んで待っていました。
地図。見ての通り高速側駐車場を使えばここまでの工程を全てすっ飛ばせる。という訳でお薦めしました。特に帰りのバス時間を気にしなくていいのはいいかも。
動物園内の様子を紹介するぞ
入口へ。なんだかんだこの歳になっても動物園はワクワクします。
あと金沢動物園は飽きさせないように色々小ネタパネルや、オブジェがあって大人も楽しめました。
比較的閑散としているようだ。
記念撮影。金沢と聞くと石川県っぽいが(石川県に行ったばかりだからかな)横浜市です。
動物園と公園が一体化していて長い滑り台などもある。小さいキッズがいないので私たちはスルーしました。
メルヘン。
小高い位置にあります。山の上の動物園だ。
入り口でチケットを購入し【なかよしトンネル】なるものをくぐると異世界にワープした。
え?ディ◯ニー?ちょっと不気味なエルフ達が出迎えてきた。
すごい精巧なオブジェ。30周年なのだろうか。
と思って調べたら1982年から存在しているようなのでこのオブジェも結構古いものかもしれない。
時代を感じるモニターオブジェ。
昔の博物館に来たみたいでテンション上がる。
正面には大きなモニターがあったような形勢があるが….閉鎖中。
小さいモニターも動いていない。こういうの….好きだわぁ….寂れた旅館街、寂れたゲーセン、潰れかけた博物館….退廃的。引き続き撤去せずにそのまま置いて欲しいです。
そんな訳でなかよしトンネル終了。
※小ネタパネル、ソフマップ的なアレですかね。
現地のリポーターに話を聞いてみましょう。
不思議空間でした!
オカピのケツ。
実は超超おじいちゃんオカピ。
息子達より長生きしている。(息子達の方が先に寿命を迎えてしまった)
どことなくがんこちゃん風味香るオブジェ。
めちゃくちゃ香ってます。
建物の造りが面白い。
トイレ。
建物を探検してみよう。
あれ?これって。ハリーポッターに出てくるトイレに激似!と思ったがググったらそうでもなかった。
ゾウの牙の長さは日本でも有数なのでは?!
驚いたし1番テンションが上がったのはゾウコーナーでした。
印度像。渋。
刮目せよ。この牙の長さ。初めてこんなに長い牙の像を見たかもしれない。
そしてメスの像をいじめていた。
なんで!とざわついてたら看板にマスト期なので糞や鼻水に注意!と記載がありました。
さらによく見ると雄性ホルモンによって攻撃性が増したり、常に尿を出してたり、雌にちょっかいが増える….などの特徴が書いてあった。
雄性ホルモンによって活動的になる期間の事を指すそうだが詳しくわかっていないらしい。
単純な発情期とかではないっぽい。
初めて知った。
金沢動物園ふれあいコーナー
キッズを掻い潜り(キッズの邪魔にならないように)羊達に餌を与えるゲーム。
なんと餌は無料配布しており時間であれば餌をやれる。
ただしキッズが多いのでいかにしてキッズの邪魔にならないようにして楽しむかがポイント。
羊達も動物なので気まぐれ。
わたしたちの餌によってきた羊達、餌をやる私たち、その後ろで餌やりしたそーに近寄ってくるキッズ….の気配を感じたら即キッズに順番を譲る。ふー。これが大人。
譲って他の位置で餌やりしてるとまた同じやつが寄ってきたり….中々楽しめた。
高齢羊ちゃんはあんまり食欲がなさそう。
可愛らしい。けど目の形をよく見るとイラストとかであるように横一文字。どんな瞳だ。
金沢動物園のコアラ
実は金沢動物園はコアラもめちゃくちゃ有名。
特級呪霊をつけられた著者近影。
子供の背丈ならちょうどよく楽しめそうだぞ。
本物のコアラ。そっぽ向いて寝てる。
こちらも器用に挟まって寝ていた。まんまる。
カンガルーコーナー
これ最初に読んで欲しい。
カンガルーを怯えさせるな看板。
柵とかなくて近寄れる動物園にて稀に目撃するんだけど、急に動物を威嚇するように激しい動きしたり奇声・大声出すやつ。
子供よりイキリおっさんとかキョロ充学生に多い。
マジで動物が怯えたり戦闘モードになるからやめろ、ください。
あと単純に全然面白くないからもっと別の方法でウケを狙ってくれ、ください。
子供の方がマナーよく見てますよ。
今回もカンガルーポーズを真似て大きく飛び跳ねてる頭おかしいおっさんがいてカンガルー達が怯えてどよめき立ってて可哀想だった。
大人しく静かにみていればリラックスしてくれるしカンガルーに無駄なストレスも与えないのに。子供おじさん達は本物の子供たちも見てるのでお手本になるような行動をしようね。
なかよしトンネル
さて最後荒ぶってしまったがなかよしトンネルを潜って現実世界に帰ろう。
もう終わりかーー。楽しかった。
仲良しトンネル氏「まだ夢の世界は終わらないよ(裏声)」
なん….だと….
限定メダル!!迷わず購入。
このメダルも平成初期感(レトロ)あってめっちゃ好き。実は見たら買ってます。
うわああああ夢の世界だあああ。
みんなニッコリ、ニッコニコなの。
表情が悲しんでる人形がいないのは本当にいいね。最高だよ。
平和な世界。
寂しくなってきた。
最後のブラウン管はちょっと怖い。
また行きたい。
そう思える動物園でした。
楽しかった。