引っ越してきてからドライヤーの置き場難民になってしまった。前の家ではちょうどいいところに置き場所があったのだが….
現在はこの有様だ。位置が…ひどい….
当たり前だが水も跳ねるのでダイソンのドライヤーもここ数ヶ月ですっかり汚れてしまった….
洗面所のリフォームが終わったのでついにドライヤーホルダーをつけられるぞ。
今回購入したホルダーはこちらのタイプ
両面テープ+壁に開けるタイプにしました。
穴あけ不要タイプもあるのですが、いつ落ちるかわからない恐怖と戦うのがストレスなんですよね….
あとマスキングテープの上から両面テープという方法も最近流行ってるみたいです。
賃貸とかだと両面テープで壁紙剥がれてしまったり穴あけできなかったりするから本当に使えるのならかなり便利だが….残念ながらマスキングテープの粘着力自体がクソ雑魚なのでマステごと剥がれてしまいます。
ちなみにマステ方法を一度試したことがあるのですが、照明の軽いリモコンですら支えきれず夜中にゴーーン!と音を立てて落ちました。
マジで心臓に悪い。それ以来ネジ・ビス留め信者になってしまった….
両面テープの無駄なのでドライヤーなどの重い物相手には素直に強力両面テープ。さらにネジを留めておくとより安心かと….
こちらはダイソン限定ではなくてどのタイプのドライヤーにも使えるそうだ。
念のため形状などは各自で確認してほしい。
私は色合いがダイソンっぽかったので選んだぞ。
こちらは強力な両面テープか商品一面に付いている。これだけあれば正直軽量なドライヤーなら支えられるだろう….
だがダイソンのドライヤーは結構重い。※697g
なので既に開けられているネジ穴を利用することにした。※一応ネジ留め前提商品のようです。
中には両面テープだけで使ってる人もいましたが自己責任になっちゃうよ!
早速取り付けてみよう!簡単だぞ。
金属に穴が開いてるのはありがたいが両面テープのシール部分には開いていないのでドリルで穴を開けておく。
穴を開けたら設置部分に当てて壁に印をつける。さらに下穴(ネジを締めるところにあらかじめドリルで作る穴のことだよ)も開けておきましょう。
本当は画像にあるように謎の丸跡の上から被せたかった。しかしながら洗面台のドアと干渉してしまったので利便性を優先して位置を決めた。
あとはネジで留めるだけ….終わり….ちなみに我が家は木製ボードだったがレビューには石膏ボードで取り付けている人もいたぞ。
※私が購入した商品には石膏ボード用と思われるボードアンカーも付いていた。これは販売元によって付属品が異なりそうなので注意してほしい。
付属品といえばコチラ。
これも販売元によって異なりそうだ。私は【BelleLife】という販売元だった。
あらかじめレビューを見ていたので何に使うかわかっていた。が読んでなければ恐らく使用していなかっただろう….
販売元が100円均一のチェアソックスをわざわざパックして付属してくれていたようだ。親切だ….この努力がレビューの差を生んでいた。
実はコチラの商品はステンレス製でスタイリッシュかつ剛性に優れているのだが、その分ドライヤーを傷つけてしまう諸刃の商品なのだ。
それにしてもドライヤー汚いな!後で綺麗にしときますわ!
他の販売元である同商品低レビューの大半が【傷がつく】だった。
つまりこの問題さえ解決すれば無敵。(あとは壁に穴が開けられるかどうか)
早速被せてみる。
うん、分かっていたがめちゃくちゃダサくなったな。しかし誰に見せるわけでもないのでこれで良いのだ。レビューの中にはセロハンテープでグルグルにしたとか色々対策を講じていた。
先ほども書きましたがダイソーののチェアソックス(細長いやつ)がオススメです。本当に。
置いてみるとそこまで違和感がない。
そして圧倒的安心感はある(笑)
音も鳴らないし先人たちの阿鼻叫喚レビューを参考にしてこのまま使用していきます。
とにかく物自体はとても良くできていた私も彼女も大満足。
やっとドライヤーが快適に置けるよ〜!!!
幅広両面テープだけでなくネジも締めてかなりガッチリついています!ダイソンの重いドライヤーでも落ちる気配は皆無!
快適な住まいにするため奮闘中
おわり