いろんな媒体でこのスポットを書いているが何故かメインのブログでこの探検の記録をしていないようだったのでここに残したい。
今回は横沢入の奥にある山を散歩してきました。
このメインブログでは横沢入の探検までは記録していたが保全区域の最奥部には触れていなかった。田園風景の広がる散歩道の裏には丘陵があり横沢入を囲むように尾根沿いを歩けば五日市駅方面に抜けることも可能だ。(低山ながらまあまあ疲れるコース)
今回は横沢入から唐松山を経て小机林道を歩くぞ。
大体の所要時間は2時間〜2時間30分だ(休憩時間や散策時間によります)
まずはスタート地点。
正直この先少し行けば正規の場所もあるがいつも裏道から入っている。
短いながらもダートな道を走れるのでつい探検してしまう。
ここからはバイクを降りて保全区域の横沢入を歩くぞ。
壊れた土管。
この道を通るたびにワクワクする。付近には電線のない電柱もあるので探してみてほしい。
通称戦車橋。正確には戦車のパーツではないのだが当時の遺構を利用した橋。
横沢入にはもう1箇所あるので探してみてほしい。
横沢東側尾根入り口
ここから登山を開始することができるぞ。
まず初めに出会うこの橋は横沢東側尾根の入り口だ。
ここから登ればそのまま尾根沿いに山頂を目指せる。
今回はこのルートではなく前から気になっていた入り口からスタートするのでスルーした。
北川尾根に向かう道からスタート
正式名称がわからないが標識は北川尾根方面となっている。地図上だと下ノ川付近である。
この小道がずっと前から気になっていた。
地図でざっくり見るとこんな感じ。
今回はこの青線の部分を歩いてきた。
これが気になっていた小道。
いつだったか数年前に行った時は草木で覆われていた。かなり怪しげだったのだが、今回は割とスッキリしている。(それでも怪しい)
いきなりまあまあの坂道だ!
小道が続くが人の気配はない。
ここから登る人など皆無だ。
地味に崩壊している。
管理されているようでロープが設置されていて安心。
台風の影響からかひっくり返った木。
かなり大きいぞ。
この付近は謎の鳥が囀っていたりアドベンチャー感がすごかった。
ジャングル感がすごい!とはしゃぎつつ登っていくと….
展望スポット日の出団地方面
今回の展望スポットはこちら。
団地方面が展望スポットというところもディープな感じでいい。
少し開けている。今回は丘陵ということもあり基本的に開けたところはないがここだけは展望スポットのようになっているぞ。
記念撮影。やはり誰もいない。
それがいいのだ….
標識には行き止まり方面の記載もあったり中々面白いのだがとりあえず唐松山を目指す。
唐松山(307.6m)を目指すぞ。
鬱蒼としていて東京とは思えない。
この手作り感のある標識も最高。
そして意外ときつい登り。
と思ったら下り。
そしてまた登る(絶望)
ここはアップダウンが地味にある山だった。
しかし今回のルートは全部歩いても2時間くらいなので安心してほしい。
道中には中々の藪もあったり…..これ夏はやばいかもしれない….比較的涼しい時期でこの感じだ。
そしてついに三角点を発見した!
切り株を犠牲にして建てるスタイルだ!中々えぐいぞ。
そしてこの看板!もう最高。
こういうのは見てるだけで楽しい。
人がいない+ちょっと怪しい人工物=癒
いろんな角度から眺める。これ何に書いてるんだ….薄いベニヤ?
そしてなぜか少し離れたところに正規っぽい山頂標識もある。かくれんぼかな?
主張最大の看板に目が行きがちだが、今回のような低山山頂には複数の標識ありがち。
それを探すのもまた一つの楽しみ。
道が分岐しているが地図を見ながら回避。
何度も言うけどまあまあキツい。
ただの散歩と思わずちゃんと登山装備はして行ったほうがいいよ。
ロープを使いつつ登っていく。
北川尾根を経て小机林道を目指す
踏み跡があるがどうやら違う道のようだ。通せんぼされている。
倒木。これは自然現象。
田園とは反対側を望める。
標識多め。迷うことはないだろう。
北川尾根を進むと….
鉄塔大久野線31
鉄塔!
どうやら現役の鉄塔のようだ。
とりあえず土台で休憩(場所によっては鉄塔付近は近寄らないですぐ通ろうという標識もあるが、ここはありませんでした。)
セブンイレブンのプチパンメープルは登山食にかなり便利。分けやすいこともさることながら….
付属のシールで留められるからだ….
太平洋マテリアルを上から見学
さて食べて休憩したらさらに歩く。
こちら分岐をメインルートではない方に進んでいくと….
一体何があるんだろう?
!!セメント工場だ!
太平洋マテリアルという工場のようです。
ずっと見てられる。ただし少し距離は遠め。
こういうの視点で見るとドローンが本当に欲しくなる….普段見られないところを見られない視点から観察したくなる。(どのみち私有地だから工場の上とかは飛ばせないけどね)
歩いてみたい。
彼女が飽き始めているので退散しよう。
横沢・小机林道を目指す
林道に抜けられるようなので進んでいくぞ。
バイクも横沢入に停めているので回収しなければ….
中々細道。
ここも通る人は少なそうだ。
そして脇道には鉄塔が!なかなか傾斜があるところに建設されていた。
パッと見えるところに名称はなかった。
かっこいいぜ。
割とすぐに林道に抜けられたようだ。
これで今回の登山は終わり!
この林道も何回か走行したことがあるが小石が多めで中々大変な道。
後ろに見える道も小机林道だ。
アクセスの割に長い林道となっている。
昔はもっと奥まで行けたが年々この看板が手前に来ている気がする。
もちろん歩行者は関係なくそのまま通り抜けられるぞ。
そして最後の田園。毎回感動してしまう。
林道看板も確認!
横沢入はまだまだ未開拓なところも多い。
この日も防空壕を探してみたが全部制覇せずに帰路についた。
また来る理由を残すために毎回少しずつ攻略している横沢入周辺….次はいつ行こうかな。
2021年5月来訪記録
あきる野周辺のおもしろスポット
おわり。